いつまでも『正解』をさがしていませんか?
これは私自身の失敗のお話です。
Webデザイナーとして、個人で活動を始めるために、
『どんなメニューを用意しよう?』
『価格設定はどうしよう?』
『どんなサービス内容にしよう?』
『スキルはどこまで必要?』
・
・
・
もともと心配性な性格もあって、これでもか!というくらいにリサーチはしたのですが、いつまでたっても最終決定をできずにもんもんとしていました。
誰かに、『それで合ってるよ!』と言ってもらい、安心して進みたかったのだと思います。でも、、
『誰か』の言葉で得た自信では、意味がないことに気がついたんです。
『誰か』の言葉で得た自信では、意味がない
どんなメニューを用意すれば正解か?
どんな価格設定なら正解か?
どんなサービス内容なら正解か?
『正解』は、自分が仕事を通して目指す “世界” や“志” 、
達成する手段によっても変わります。
大切なのは、自分の中に判断基準となる『ブレない軸』を持つこと!
自分なりの正解、『ブレない軸』を持つこと
フリーランスや個人事業主として、自分のサービス・商品を展開していくためには、この『ブレない軸』を持つことがとっても大事です。
でもこの『ブレない軸』、当たり前のことのようで、頭では理解できるんだけど、、
いざ考えだすととっっても難しい!!!(特に自分のサービス・商品のこととなると、いろんな“想い”が強い分、なかなかまとまりません。)
実際、ホームページ制作のご依頼をいただく中で、多くの女性起業家さんや個人で活動されている方が、この『ブレない軸』となる自分ブランドの設計図がまとまらないままスタートし、ホームページ制作をきっかけにサービスの整理・見直しをされる方が多いです。(ホームページ制作をきっかけに、より明確な指針を持って、活躍していただきたい!という想いから、ブランド設計のサポートサービスも、来年リリース予定です。改めてお知らせします。)
おすすめの思考方法
『ブレない軸』=『ブランドの設計図』を描くためのファーストステップとして、おすすめの思考方法をご紹介させていただきます。
①ブレインストーミング
②マンダラート(フレームワークの一種)
③親和図法(ブレスト+グルーピング)
④オズボーンのチェックリスト
⑤周りの人にインタビューしてもらう
それぞれの詳細は、次回の記事でご紹介します。『ブランド設計図』を描くための最初のステップとして、考えるヒントになれば幸いです。